ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:94件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年04月21日
1【トップ】 [地域] コロナワクチン接種開始 初日は135人が来場  -(那智勝浦町 ) 2 [行政] 共に切磋琢磨して活躍を 役場本庁で当選証書付与  -(串本町選挙管理委員会 ) 3 [地域] 消防団長に橋本智英さん 熊野市役所で交代式   4 [警察] 関係機関で連携図る 管内不当要求対策協議会  -(新宮警察署 ) 5[スポーツ] 近大新宮が接戦制す 春季近畿高校野球和歌山県予選  
6[地域] 急傾斜地の一角で花盛り 出雲のコスモスが話題に  (串本町 )
7[警察] 姿勢示して交安意識促す 串本署課員と地交推委員  (串本町 )
8[地域] 白バイや消防車を見学 イオン新宮店22周年記念イベント  
9[地域] 「あなたも魔法使いに」 簡単マジック教室開校  (新宮市 )
10[行政] 「集団接種、市民に説明を」 教育民生委員会で担当課が報告  (新宮市議会 )
11[地域] 抱卵中のトビの姿 正明保のモミの木で  (新宮市 )
12[地域] 心豊かな女性として 萩原きもの総合学院で卒入式  (新宮市 )
13[学校] 大きなタケノコ収穫 宇久井小がビジターセンターで  (那智勝浦町 )
14[祭礼] 終息や大漁など祈願 目覚山水底神社で明神祭  (那智勝浦町 )
15[地域] アロマで癒やしの時間を 紀宝町の福田由美子さん  (くまの里山体験のら )
16[行政] 65歳以上に接種券を郵送 85歳以上の希望者から予約受け付け  (紀宝町 )
2021年04月15日
17【トップ】 [祭礼] 終息祈願し浦安の舞奉納 熊野那智大社で「桜花祭」  -(那智勝浦町 ) 18 [社会] 集団接種「慌てず予約を」 電話がつながりにくい状況  -(新宮市 ) 19 [福祉] 募金額、2年連続県内1位に UMOUプロジェクト  -(紀宝町社協 ) 20 [地域] 大きな成長を願い 四村川などに稚アユ放流  -(熊野川漁業協同組合 ) 21[スポーツ] 8チームが熱戦を展開 ホップリーグ東牟婁ブロック大会が開幕  
22[スポーツ] 9チームが出場し熱戦 スポ少野球東牟婁予選が開幕  
23[学校] 手拍子で盛り上がる 吹奏楽部がランチタイムコンサート  (新宮高校 )
24[地域] 手縫いの雑巾を寄贈 千穂第一地区福祉委員が神倉小に  (新宮市 )
25[地域] 総健歌謡クラブが寄付 災害時の復興事業財源に  (那智勝浦町 )
26[地域] 歴史守り新たな市場目指す 髙岡商店が農林水産大臣賞受賞  (新宮市 )
27[行政] 動機、公約、力点を聞く 串本町議選候補者アンケート  
28[行政] 質問5項目で考えを聞く 串本町長選候補者アンケート  
29[行政] 立候補者2人の横顔紹介 決意や目指す将来を聞く  (串本町長選 )
30[行政] 組合議会議員を選出 紀宝町議会が臨時会  
31[防災] 地震・津波から身を守る うどの幼稚園で避難訓練  
32[地域] 「黎明が丘」を語る 中田重顕さんと阪本浩子さんが御浜ローカルラボで  (御浜町 )
33[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月11日
34【トップ】 [地域] 石垣記念館30周年記念し カレンダーに作品掲載  -(太地町 ) 35 [行政] 感染拡大やワクチンについて 堀順一郎町長がメッセージ  -(那智勝浦町 ) 36 [地域] 熊野那智大社の「秀衡桜」 那智勝浦町   37 [地域] 防災頭巾を贈呈 市内5小学校の205人へ  -(新宮市土建協同組合 ) 38[地域] 海上遊歩道など散策 ふれあいサロンで太地町へ  (新宮市 )
39[地域] 「気軽に利用して」 三輪崎会館に体温測定センサー設置  (新宮市 )
40[学校] 4人が高校生活スタート 新宮高定時制で入学式  
41[地域] 熊野地域でキッズフリマを CFに挑戦中  (新宮市の濱口真理子さん )
42[地域] 鮮やかに、春の花壇が見頃 タウンガーデンで草引き  (新宮市 )
43[地域] 例年より早い開花 和泉さん宅のフジの花  (那智勝浦町 )
44[学校] 看護の道への第一歩 なぎ看護学校で入学式  (新宮市 )
45[学校] 期待胸に新たなスタート 太地小・中で入学式  
46[地域] 鯉のぼりくん中止に 熊野市の七里御浜海岸  
47[教育] 「お手玉で遊んでね」 きたやま保にプレゼント  (北山村 )
48[地域] 新宮・東牟婁で3人が受章 第36回危険業務従事者叙勲  
49[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月10日
50【トップ】 [スポーツ] 五輪聖火、和歌山県へ 県内は新宮市からスタート   51 [地域] 英霊の冥福とコロナ終息祈る 花まつりの平和祈念祭  -(新宮仏教会 ) 52 [地域] いつかアジサイの名所に 勝浦LC協力し大泰寺に植樹  -(那智勝浦町 ) 53 [スポーツ] ランナーが希望の光つなぐ 聖火リレーに向井さん、逢野さんら  -(熊野市 ) 54[学校] 国公立大学に27人合格 近大新宮高校の合格実績  
55[学校] 国公立大学に37人合格 新宮高校、20年度の進路状況  
56[地域] オープン記念に坂田さん講話 スマホマイスター講習会  (新宮市 )
57[社会] 自転車の安全利用呼び掛ける 那智勝浦町で街頭啓発  
58[学校] 将来に向け一生懸命勉学 新翔高校に111人入学  (新宮市 )
59[学校] ドキドキの1年生 公立小中学校で入学式  (新宮市 )
60[地域] 日舞や歌で釈迦誕生彩る 海翁禅寺で「花まつり」  (那智勝浦町 )
61[行政] 串本町の令和3年施政方針⑤  
62[地域] 例年より早く花の時季に 小川・滝の拝そばの藤棚  (古座川町 )
63[地域] 仏教の祖の徳にあやかる 霊巌寺で法会「花まつり」  (古座川町 )
64[学校] 生き抜く力見据え第一歩 新入生88人迎えて入学式 (串本古座高校)
65[警察] 莊司さん、仲さんに委嘱 紀宝警察署で伝達式  (少年指導委員 )
66[教育] チャイルドシート使用推進を うどの幼をモデル園に指定  (紀宝署 )
67[学校] 進路実現に向け勉学や部活に 木本、紀南高校で入学式  
2021年04月09日
68【トップ】 [防災] 消防・防災セン建設に向け 関係者らが安全祈願祭  -(那智勝浦町 ) 69 [地域] 袋港沖にアオリイカ産卵床 ダイバーら4カ所に設置  -(串本ダイビング事業組合 ) 70 [地域] お釈迦様の誕生祝う 宗応寺で「花まつり」法要  -(新宮仏教会 ) 71[地域] 明日への第一歩に 川上邦子舞踊研究所46周年に感謝の舞い  (那智勝浦町 )
72[地域] 新入団員らに辞令交付 令和3年第1回消防団員任命式  (新宮市 )
73[教育] 歌と演奏で新入児歓迎 きたやま保育所に1人入所  
74[学校] 一斉に1学期スタート 小中学校、高校で始業式  (新宮・東牟婁 )
75[地域] 健康目指しゆかし潟散策 勝浦千歳連合会  
76[学校] 楽しい学校生活始まる 町立小中学校で入学式 (那智勝浦町)
77[地域] ミニゲームで白熱 ふれあいサロン牡丹 (紀宝町)
78[学校] 中学校生活への期待を胸に 矢渕、相野谷中で入学式  (紀宝町 )
79[行政] 串本町の令和3年施政方針④  
80[学校] 気持ち引き締め踏み出す 町立小中学校一斉に始業  (串本町・古座川町 )
81[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月08日
82【トップ】 [地域] 町民への周知深めるために 町歌と春夫の歌詞が体文へ  -(那智勝浦町 ) 83 [行政] 65歳以上へ接種券送付 新型コロナワクチン  -(新宮市 ) 84 [国際] 顔の見えるつながりを オンラインで姉妹都市交流  -(新宮市、サンタクルーズ市 ) 85 [地域] 「熊野大花火大会」今年も中止 新型コロナウイルスの影響で  -(熊野市 ) 86[地域] 交流の場、対策取って再開 「すみれサロン」1年ぶりに活動  (紀宝町 )
87[学校] 新1年生が元気に初登校 紀宝町内全小学校で入学式 
88[地域] 記憶紡いだ冊子に感謝状 「懐かしいまち 那智勝浦町 天満」  
89[学校] 165人が新たな歩み 近大新宮高校・中学校で入学式  
90[学校] 自らの可能性を追求して 新宮高校に194人入学  
91[行政] 串本町の令和3年施政方針③  
92[地域] 火災救急など実績を記録 令和2年の年報まとめる  (串本町消防本部 )
93[社会] 物資配って心掛け促す 春の全国交安運動街頭啓発  (串本町や古座川町 )
94[お悔やみ] お悔やみ情報